10月 24, 2021 / 最終更新日時 : 10月 24, 2021 Koichi Tsujino いちから始める量子コンピュータ Robust Amplitude Estimation RAE ロバストな振幅推定 Reducing runtime and error in VQE using deeper and noisier quantum circuits Amara Katabarwa, Alex Kunitsa, Bor […]
10月 21, 2021 / 最終更新日時 : 10月 21, 2021 Koichi Tsujino お知らせ 第2回AI・人工知能EXPO【秋】出展のご案内 AiSpirits では、従来のAI技術に加えて、最近、注目を浴びている量子コンピューティング関連のコンサルティング・調査活動を進めております。この度、10月27日(水)~29日(金)に幕張メッセで開催される「第2回 量 […]
10月 14, 2021 / 最終更新日時 : 10月 14, 2021 Koichi Tsujino いちから始める量子コンピュータ Filtering Variational Quantum Eigensolver (F-VQE) F-VQEは、Cambridge Quantum Computingから2021年6月に発表されたフィルタリングオペレータを用い、組み合わせ最適化問題を解くVQEの最適解への収束をより速く、より確実にする アルゴリズムこ […]
9月 12, 2021 / 最終更新日時 : 9月 12, 2021 Koichi Tsujino いちから始める量子コンピュータ 高校の数学から理解する量子コンピュータ(3) 大学の量子力学 粒子が持つエネルギーは、波動関数にハミルトニアンという運動エレルギーと位置エネルギーの和からなる演算子Hを作用させることによって計算できます。ハミルトニアンには運動エレルギー計算において、波動関数の対する […]
9月 9, 2021 / 最終更新日時 : 9月 9, 2021 Koichi Tsujino いちから始める量子コンピュータ 高校の数学から理解する量子コンピュータ(2) 高校の数学から理解する量子コンピュータ(1) では、振動と運動方程式の解き方をみました。ここでは、ベクトルと行列を見ることにします。 ベクトルに行列を作用させて複素数を回転させる 複素数 $a+ib$ の実部を虚部を成分 […]
9月 8, 2021 / 最終更新日時 : 9月 9, 2021 Koichi Tsujino いちから始める量子コンピュータ 高校の数学から理解する量子コンピュータ(1) 量子コンピュータを理解するには、数学が必要なのは言うまでありません。とくに複素数、ベクトル、行列などの知識が重要です。ここでは、これらと量子力学との関係をみてみることにします。 複素数と三角関数 複素数とは 「数」には、 […]
6月 4, 2021 / 最終更新日時 : 6月 4, 2021 Koichi Tsujino いちから始める量子コンピュータ QAOA 定式化 まとめと留意点 これまで紹介してきた定式化は、以下の通りです。 分割問題 整数計画問題 被覆・パッキング問題 不等式問題 彩色問題 ハミルトニアンサイクル セールスマン巡回問題 参考資料には、その他、以下のような定式化が紹介されています […]
6月 2, 2021 / 最終更新日時 : 6月 2, 2021 Koichi Tsujino いちから始める量子コンピュータ QAOA 定式化 ハミルトニアンサイクル セールスマン巡回問題 ハミルトニアン・サイクルとパス問題 グラフ $G = (V, E)$ $N=|V|$とします。有向グラフであっても、無向グラフであっても、この解法の結果に変わりはありません。 ハミルトンパス問題とは、グラフ内のあるノード […]
5月 31, 2021 / 最終更新日時 : 5月 31, 2021 Koichi Tsujino いちから始める量子コンピュータ QAOA 定式化 彩色問題 (Coloring Problems) グラフ彩色問題 (Graph Coloring) 無向グラフ $G = (V,E)$ を $n$ 種類の色で、同じ色の 2 つの頂点を結ぶ辺がないように、グラフの各頂点に特定の色を付けることは可能かという問題です。国境を […]
5月 29, 2021 / 最終更新日時 : 5月 29, 2021 Koichi Tsujino いちから始める量子コンピュータ QAOA 定式化 不等式問題 (Problems with Inequalities) 制約が等式ではなく不等式を含む問題です。スピン数の拡張により、等式のみを含む制約として書き直すことができます。 分割問題と同様に、これらのハミルトニアンでは、多数のスピンが必要であることがわかります。 これにより、現在の […]